LINEでの予約はこちら友だち追加

流山おおたかの森S・C ANNEX2 4F

04-7170-4568
日帰り白内障手術
近視進行抑制治療
WEB予約WEB予約
アクセスアクセス
採用情報採用情報
LINE
院内設備
受付

受付

広く落ち着いたオープンカウンターの受付です。
自動精算機を導入しておりスムーズなお会計、また非接触により感染症対策にも配慮しております。

待合室

待合室

スペースにゆとりをもった待合室で、患者様にリラックスしてお待ちいただける空間作りに努めています。

検査室

検査室

眼科に欠かせない基本的な検査から高水準の精密な検査機器や治療機器まで様々な症状、疾患に対応できる機器を取り揃えています。

診察室

手術室

より安全で安心な手術を行えるよう最新鋭の手術装置を導入しております。
地元にいながら高度な医療サービスを受けていただけるよう環境整備に努めております。

白内障手術装置

白内障手術装置

手術中の眼圧を最適な眼圧にコントロールする機能を搭載した手術装置です。手術中のリスクを低減し、より安全でスピーディ、かつ精度の高い手術が可能になりました。

手術顕微鏡

手術顕微鏡

独自の照明テクノロジーにより、手術中の水晶体の状態を鮮明に把握することが可能です。優れた徹照と深い焦点深度が得られるため、より安全で的確な手術をサポートします。

光眼軸長測定装置

光眼軸長測定装置

白内障手術で挿入する眼内レンズを決定するために、「眼軸長(眼球の長さ)」を測定する装置です。従来の眼軸長測定器では計測が困難だった症例においても、高い測定精度にて眼軸長を測定することが可能です。術後の屈折精度(メガネ無しの視力)をさらに向上させることができるようになり、患者様にあわせた眼内レンズの選定を行なっております。

イエローレーザー光凝固装置

レーザー光凝固装置

糖尿病網膜症・網膜裂孔・網膜静脈閉塞症等、様々な治療に有用です。従来型より多数のスポットに照射できるため治療時間の短縮につながります。また、痛みが少なく、眼に負担をかけない治療が可能です。

YAGレーザー(SLT)

YAGレーザー(SLT)

YAGレーザー(白内障手術後に起こる後発白内障の治療や虹彩切開)とSLT(緑内障に対する繊維柱帯形成術)の2つのレーザー機能を搭載したコンビネーションレーザーです。低エネルギー、低侵襲のため繰り返しの治療が可能です。

眼底カメラ付き光干渉断層計(FAF Angio)

眼底カメラ付き光干渉断層計

OCT+眼底カメラ(カラー/FAF)の機能が一台に搭載されています。また造影剤を必要としない光干渉断層血管撮影が可能で、網膜の血流形態を診断するのに有用です。非侵襲(目に触れない)のため患者様へのご負担を軽減し安全に検査することが可能です。緑内障や網膜疾患、特に黄斑部疾患の早期発見、経過観察に用います。

ハンフリー

ハンフリー自動視野計

自動で視野(見える範囲)の欠損部の有無や状態を調べます。より精密で信頼性の高い世界水準の視野計です。緑内障などさまざまな眼疾患の診断補助、早期診断や経過観察が可能です。

マルチファンクションレフラクトメーター

マルチファンクション
レフラクトメーター

近視や遠視、乱視等と角膜のカーブを自動的に測定します。モードを切り替えると眼圧や角膜形状解析も可能です。

スペキュラーマイクロスコープ

スペキュラーマイクロスコープ

角膜内皮細胞の数や形を調べて角膜の状態を観察する機器です。コンタクトレンズによる疾患の有無、白内障などの手術前後の経過観察に使用します。

視力計

視力計

0.9mの距離で5mと同等の視力測定を行います。多彩なチャートとクリアな表示で種々の視機能検査が可能です。

流山おおたかの森S・C ANNEX2 4F

日帰り白内障手術

近視進行抑制治療

LINEでの予約はこちら友だち追加

TEL
WEB予約

WEB予約

アクセス

アクセス

採用情報

採用情報

LINE

上へ▲ UP